記事によるとGW直前の同じ日に、葉山アナは30代前半と思われる短髪のイケメンと、東京・渋谷のビアラウンジで食事デート。宮崎アナは東京・銀座で、同い年くらいの男性が運転するベンツの助手席に乗り込んだという。
葉山アナは「スッキリ!」、宮崎アナは「ラジかるッ」で、それぞれ司会として出演中。番組でのコメントに注目が集まる。

昔の深夜番組みたい。違うのは、視聴者を見えていない、っていうこと。宮崎アナのバカを売りにして、番組内の関係者だけで盛り上がっているみたい。あのテレビに出たがりのプロデューサーが問題なんだろうね。
最初はまともだったのにね。
いいの?ねぇ、いいの?広告主のみなさん。坊主憎けりゃ袈裟までにくいっていうでしょ?あの下品なプロデューサーの私物のような番組で出すCMの印象って何が残るのかしら・・・。
あ、そうか。日テレがやっている通販が売れればいいのか。
これって独占禁止法に抵触するよね、絶対。
ぶふぅ」
王道パターンをそのまま採用という感じですね。
私は、「なるほど」と思いました。
宮崎アナのおバカ発言がウリですが、
歳を重ねたらムリです。そして、
必ず飽きがきます。
テレビはラジオより早く賞味期限切れになりますので、私は喋り手の立場として、宮崎アナの今後に
興味があります。どう方向転換するのか・・・。
お笑い系以外に転向するには、相当の根回しと
周りのバックアップが必要となるはずです。
その点、昔ひょうきんアナから見事報道キャスターに転向した、あの方(う〜ん、名前が今出てきません)はスゴイ!と思います。
であれば、宮崎アナももう少し自分の見せ方を考えないと、あの時間帯だと完全に主婦層の人気をなくしてしまうので、もったいないのではないかな、と思います。
プライムタイムや、深夜だとおいしいはずなのですが・・・。